心やさしく、意思強く、夢いっぱいの、長浜市立速水小学校
2022/06/24
6月24日(金)に長浜市髙山キャンプ場で、4年生の「やまのこ学習」がありました。心配された天気も回復し、今年は山の中での体験を実施することができました。開校式でお世話になるやまのこの先生方に出会い、体験の説明や注意点をしっかり聞いて、4年生は2グループに分かれて活動をしました。各グループで、午前と午後に、①山の仕事体験(丸太切りや木登り体験)と、②もりもり体験(渓流探検)をしました。
丸太切りはパワーと持続力が必要でしたが、子どもたちは粘り強く取り組み、切った丸太をみんなが持ち帰ることができました。家で鍋敷きに使えるようです。木登り体験は、大人が木に登る用具を使って徐々に徐々に自分の力で木に登っていきました。高いところの見晴らしは最高だったそうです。
お弁当もおいしくいただきました!
もりもり探検では、山や森に関するクイズを解きながら、渓流や自然と触れ合いました。やまのこの先生たちが、水の生まれるところやわさびの葉っぱのことなども説明してくださったので、山や森の自然について沢山学ぶことができました。子どもたちはとてもしっかり学んでいたので、振り返りのテストもよくできていました。
閉校式ではお世話になったやまのこの先生たちにしっかりとお礼を言って、みんな元気にバスに乗って帰りました。あいさつも、グループ活動も発表をする子どもたちの態度も大変立派で、気持ちの良い活動となりました。
2025/02/05
2025/02/01
2025/01/21
2025/01/11
2025/01/07